夏の暑さもおさまり、秋の過ごしやすい日が続いています。
読書の秋・食欲の秋...様々な楽しみがまっている季節ですが
皆さまはもう、秋を満喫されていますか?
ちよだ社協では、真夏の猛暑を陰ながら支えてくれていた
緑のカーテン(朝顔・ゴーヤ)から来夏に備え、種の収穫を行いました。
また、私事ですが実家から新米等が届き、秋の味覚を堪能している今日です。
特に今年の農産物は思い入れのあるものとなっています。
と言いますのも、実家が東北にある為、この度の3.11の影響から
母方の実家では新米の収穫が断念されていたからです。
(届けられた新米は、父方の実家より頂いたものです)
秋の恵みに感謝し、東北のお米を食べれる喜びを改めて実感しています。
東北にはおいしいものが沢山ありますので、
ぜひ、皆さまも東北の味覚を楽しんでいただけたらとても嬉しいです。
そこで、お知らせです!
毎年10月に開催され、ちよだ社協が協賛しています
福祉まつりが今年も催されます。
●日時:10月22日(土) 11:00~
●場所:千代田区役所
今年は 「東日本大震災復興プロジェクト!」 と題し
被災地の物産展も行われますので、東北のおいしいものが大集合します。
その他にも皆さまに楽しんで頂ける企画が満載です。
詳細につきましては、下記のちよだ社協ホームページをご覧ください。
http://www.chiyoda-cosw.or.jp/
皆さまのご来場をお待ちしています。
地区担当 笠松