こんにちは!
引き続き神保町地区担当をさせていただきます、
高齢者センターにおります広瀬です。
高齢者センターにおります広瀬です。
6月13日(土) 高齢者センター4階では、
神保町地区長寿会 6月の誕生会が行われました。
長寿会では毎月、誕生月の方の記念撮影が行われたあと、
コンサートや演芸会などが行われます。
今回は、
~二胡の美しい調べにふれる ひととき~
ということで、二胡のコンサートがおこなわれました。
ということで、二胡のコンサートがおこなわれました。
蘭花堂二胡の会・共立女子大学二胡サークル
〈演奏曲〉
一 知道不知道(中国の愛の歌)
二 いつも何度でも(ジブリ「千と千尋の神隠し」)
三 テルーのうた(ジブリ「ゲド戦記」)
*おはなし* 二胡という楽器について
四 ムーンリバー(映画「ティファニーで朝食を」)
五 蘇州夜曲
六 見上げてごらん夜の星を
七 川の流れのように
八 賽馬
長寿会とは・・・
千代田区内6地域にひとつずつあります。
60歳以上の千代田区民の方なら、どなたでも入会できます。
月に一度の誕生会・例会では、
60歳以上の千代田区民の方なら、どなたでも入会できます。
月に一度の誕生会・例会では、
コンサートや演芸を楽しんだり、体操教室では健康づくりなども行います。
春と秋には懇親旅行があり、他には小さなお子さんとの交流イベントなどもあります。
春と秋には懇親旅行があり、他には小さなお子さんとの交流イベントなどもあります。
0 件のコメント:
コメントを投稿