こんにちは!
梅雨も明けて、強烈な暑さがやってきました!
まだ暑さに体も慣れていないうえに、
湿度も高く、熱中症になりやすいので体調に気を付けていきましょう!
7月18日(土) 北神町会 青年部・福祉部一同による
「北神みんなで遊ぼう
子供夏祭り!!2015」
が開催され、お手伝いに行ってきました。
当日、雨がなかなかやまず、小雨の降る中、雨天決行です!
昨年よりは、天気がもってくれて良かったです。(ホッと一息・・・)
午後3時30分からは「北神こどもラリー」が、
午後4時30分からは「子供夏祭り」が始まりました。
私たち、社協は敬老席のかたへ、料理の配膳のお手伝い。
食べ物も、飲み物も充実していて、次々に出てきます。
子供たちのスイカ割りが終わると、
お待ちかねの、「くじ引き」!!
敬老席は、会場の中心から離れているため、景品の受け渡しなどお手伝い。
来年こそは、晴天に恵まれて、たくさんの方に来場していただけますように!
神保町地区担当:廣瀬(高齢者センター)
2015年7月23日木曜日
2015年7月16日木曜日
いよいよ夏祭りスタートです!
神保町地区のみなさま、こんにちは!
地区担当の小野寺です
今週に入り、猛烈な暑さが続きましたが、みなさん体調はいかがでしょうか。
さてさて、今週末から、毎年恒例の各町会の夏のイベントがはじまります。
神保町地区の一番手は、7/18(土)の北神町会です!
社協の地区担当職員も、敬老席のお手伝いで参加予定です。
町会のみなさんにお会いできるのを楽しみにしています!
2015年7月14日火曜日
社会を明るくする運動
みなさんこんにちわ。
神保町担当の総務係の佐藤智代です。
先週7/10(金)、久々の晴天の中、お茶の水小学校から九段下の千代田区役所まで
小学生のマーチングバンドとともに社会を明るくする運動のため行進しました。
社会を明るくする運動は、すべての国民が、犯罪や非行の防止と罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯罪や非行のない明るい社会を築こうとする運動です。
お茶の水小学校マーチングバンドをはじめ、保護司、更生保護女性会、
民生・児童委員、PTA、町会関係者などが参加し、午前10時にお茶の水小学校を
出発し、靖国通りを通り、九段下にある千代田区役所までやく1.3kmを約1時間かけ
行進しました。
私たち社協は「移動式子供基地」の車と一緒にパレード参加しました。
沿道には、平日のお昼前でしたがたくさんの方々が手を振ってくださり
日差しが暑い日でしたが、楽しく参加できました。